Lago Titicaca |
オルロからラパスへ向かう道は舗装されていて、雨にも負けず快適にバスは走る。夜8時。ボリビア西部(Occidente)特有の顔立ちをしたインディオの人々が忙しげに行きかうエルアルトの平らな道がしだいに下りはじめる。前回興奮したすり鉢状の町並みには明かりが灯り、素晴らしい夜景をみせてくれる。飽きもせず窓に顔をくっつけるように見つめていると、隣でよく眠っていたセニョールがラパスは始めてかと英語で話しかけてきた。とっさに反応できず、スペイン語でかえす。一度来たけど、一日だけ。夜の景色は格別。大都会ね・・・話をしながら気づく。そう、ここは首都ラパス。半日あれば主要な場所を全て歩いて!まわれるタリハとは違うのだ。住所しか知らない友人の家に無事辿り着けるのだろうか?ラパス在住、仕事でオルロによく行くというセニョールは心配いらない、ちゃんと教えるよ、と言ってくれる。そして言葉通り、バスターミナルは危ないからと大通りでタクシーを掴まえ、住所を運転手に告げて送りだしてくれたのだった。
無事着いた友人宅はビルの12階。こんな高いビル自体タリハにはない。すっかりおのぼりさん。各部屋から景色を見て回ってすごーい!を連発。この日は環境教育仲間の誕生パーティーへ出かけて、たくさんの人が持ち寄った日本料理をたくさん食べさせてもらった。翌日、仕事に出かけた友人を送り出し、ゆっくり朝食、洗濯、そしてお風呂(久しぶりの湯船!)に入らせてもらう。あまり長く浸かると、血液の循環がよくなりすぎる気がしてほどほどに。だいぶ慣れたとはいえ、高地は高地。
午後、JOCV仲間とミクロで30分離れた月の谷(Valle de Luna)へ出かけた。その名の通り、月世界。タリハに似た光景。景色自体はさほど珍しく感じなくなっているが、眺めるのと実際に歩くのとは違う。月にいる気持ちになって遊ぶ。オルロから観光にきているというボリビア人のお兄さんも巻き添えに。空手隊員が月の世界らしいジャンプを見せてくれる。残りの私たちはまだ重力にとらわれてしまってる??
Valle de Luna |
La Isla de Luna |
1月9日土曜日。ラパス。楽しみにしていたことの一つ、哲学の授業とチリ発祥ビオダンサ(Biodanza)のクラス。哲学の授業1時間目はカルロス先生。 ラパス入り2日目、軽い高地病で行けなかったヨガクラスの先生でもある。聞いていた通り、穏やかな暖かい雰囲気のある人だ。今日のテーマは形而上学 (metaphsica)。Vivencia, conciencia, confucianismo, taoismo, atención, imagen・・・1年近く遠ざかっていたこれらの言葉をスペイン語で再び聞くのは不思議な感じ。例を交えながらゆっくりわかりやすく説明してくれる。内容がそれほど目新しいわけでも奇抜なわけでもない。それでも話を聞くことで気持ちが落ち着き、自分の世界観が広がっていく気がする。2時間目は上品な女性の先生。インド哲学やヨガの話。サンスクリット語がぽんぽん口からでる。それでも本質は同じ。いかに豊かに生きるか。
お土産通りとして有名なサガルナガで昼食をとった後、友人とビオダンサのクラスへ出かけた。ビオダンサは感情、音楽、リズム、表現を通して、心を開き人間の可能性を目覚めさせ、自分自身と、そしてグループの仲間との間に暖かい感情を呼び起こすこと、また心のままに体を動かして踊ったりエクササイズをすることで、心と体の統合を図ることを目的としている。ビオダンサのクラスに参加するのは今回が初めて。10人のグループ。同じように初参加の人たちがいて、最初に先生がビオダンサの成り立ちを簡単に説明してくれる。
チチカカ湖のほとりで |
そしてエクササイズ開始。まずは音楽に合わせて歩く。前に後ろに。次にペアで。互いにコンタクトをとりながら。いくつかの簡単なエクササイズの後、輪になる。ペアを替えつつ、輪の中で互いの踊りを真似ながら、2人が踊る。後半はイメージをつかった踊り。まずは先生の踊りをみる。惑星の王様という名のインド風の曲にあわせて。次に全員が大まかなラインは先生の踊りにそいつつ、自分が作り出す世界のイメージをふくらませて踊る。最後に手をつないで互いの目を見、相手の作りだした世界を感じ取るエクササイズ。私にとってはとてもemotionalな経験となった。ヨガやメディテーション、オイリュトミーなど今まで体験してきたものはどれもどちらかというととても個人的なもの。ビオダンサは個人にも焦点をあてているものの、共にエクササイズをし踊るグループの仲間との関係性がかなり大きなウエイトを占める。一瞬ではあったけど、初対面の人たちを相手に「開く」体験をしたのは初めてだった。程度の差はあれ、グループの人々が同じように感じているのが表情から読みとれた。自分でコントロールできない感情の爆発のようなものを感じて少し怖い気もしたが、この体験をさらに深めてみたいと思った。
ビオダンサの帰り、イリマニ山と素晴らしい夕焼けをみ、夜はJOCV仲間と日本食を作っておしゃべりをしてたくさん笑った。頭と体を使う普段とちょっと違う体験をした後、リラックスした時間を持ってバランスのとれた一日になった。明日はタリハへ帰る日。今回の旅はボリビアに来る前の日々を振り返り、そしてボリビアの後の日々を思い描いて自分を見つめる時間になった。過去があって今があり、今があって未来がある。現在自分が旅をし、出会い、考え、そして行動しているのは過去があったから。それは今の自分の毎日の体験、選択の一つ一つが未来を創り出していくということでもある。タリハでの日々を大切にしたいと改めて思った。
Copacabana |